続・おばちゃんのひとり言
ブログやるならJUGEM
<<
February 2019
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
>>
<< 秋をしらせてくれる
|
main
|
久々に一緒に >>
ニョキニョキ
のり面に またまた違うキノコが
ニョキ
ニョキ
伸びても形に大きな変化なし
これも食べれられないんだろうな
Tweet
2018.09.15 Saturday
09:10
| posted by
さっちゃん
植物
|
comments(7)
| -
スポンサーサイト
Tweet
2019.02.11 Monday
09:10
| posted by スポンサードリンク
- | - | -
Comment
昨年もこのコ、見せて頂いたような。
ムーミンのニョロニョロみたいと
思った方も多かったような。
今年は、もやしかウドに見えました。
一体どう言う大人になるんでしょうね??。
踏ん張るとペンギン
| 2018/09/15 9:18 AM
《ペンちゃん様》
はい 去年も載せました。
今年は出てきた範囲が広がってます。
食べられるのがいっぱいは嬉しいけれどね。
さっちゃん | 2018/09/15 11:14 AM
うふふ… いろいろなキノコが出てきますね〜
自分ちのお庭から林の中を覗いてるみたいでいいですね。
早速、検索…
シロソウメンタケ(白素麺茸)orシロヤリタケ(白槍茸)みたいです。
区別がつきにくいんだそうです…が、どちらにしてもわかりやすい名ですよね(^^)
https://net1010.net/2015/09/id_12215/
笑み | 2018/09/15 11:15 AM
ほんとににょきにょき・・・
なんだかかわいらしいな!
きのこって面白いです。
愛嬌があるよね?
Hippo | 2018/09/15 2:22 PM
へ〜傘ないんだね
あるのかもしれないけど
目立たない…
ふとったモヤシくん みたいだね
おっちゃん | 2018/09/15 4:30 PM
モヤシみたいににょきにょき出てきてますね
間違って食べないように>
いちおとん | 2018/09/15 7:41 PM
《笑み様》
白素麺茸なんて聞くと食べられるみたい二思っちゃいますね。これは覚えやすくって忘れないわ。
《Hippo様》
山を崩してた団地 のり面も山肌だったのかも。
本当によく観察すると いろんなもの発見できます。
《おっちゃん様》
長さはもやしくらいかな。
えのきの傘のないやつみたいです。
《いちおとん様》
はい いくら食いしん坊でも わからないものには手出しません。ご安心ください。
さっちゃん | 2018/09/15 11:17 PM
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
PROFILE
さっちゃん
SELECTED ENTRIES
ニョキニョキ
(09/15)
RECENT COMMENTS
病院にもどります
⇒
踏ん張るとペンギン (02/18)
病院にもどります
⇒
おっちゃん (02/16)
嬉しい間違い
⇒
さっちゃん (02/10)
嬉しい間違い
⇒
おっちゃん (11/18)
嬉しい間違い
⇒
Hippo (11/18)
嬉しい間違い
⇒
TS (11/16)
嬉しい間違い
⇒
おっちゃん (11/14)
嬉しい間違い
⇒
Hippo (11/13)
嬉しい間違い
⇒
踏ん張るとペンギン (11/13)
嬉しい間違い
⇒
笑み (11/13)
CATEGORIES
ぬりえ
(12)
チョコ
(63)
ネコ ノラ
(130)
ペット 猫
(232)
犬と猫
(39)
植物
(290)
孫
(2)
虫
(62)
鳥
(28)
日常
(171)
よその子
(1)
ヨモ
(1)
食べ物
(7)
ARCHIVES
February 2019
(1)
November 2018
(14)
October 2018
(34)
September 2018
(30)
August 2018
(31)
July 2018
(33)
June 2018
(32)
May 2018
(31)
April 2018
(31)
March 2018
(33)
February 2018
(28)
January 2018
(32)
December 2017
(31)
November 2017
(29)
October 2017
(31)
September 2017
(30)
August 2017
(31)
July 2017
(25)
June 2017
(31)
May 2017
(31)
April 2017
(30)
March 2017
(32)
February 2017
(29)
January 2017
(32)
December 2016
(33)
November 2016
(31)
October 2016
(31)
September 2016
(32)
August 2016
(32)
July 2016
(32)
June 2016
(30)
May 2016
(32)
April 2016
(30)
March 2016
(31)
February 2016
(31)
January 2016
(21)
LINKS
無料ブログ JUGEM
有料ブログ JUGEM PLUS
JUGEMレビュー
ブックレビュー
写真共有
通販
おばちゃんのひとり言
Supiken.Photo
続・ほわいてぃ〜
続々・ぼく「かん太」です
チノの絵日記
いちのしっぽっぽ
NAIのなんでも日記
続・ぼく「かん太です」
RECOMMEND
(JUGEMレビュー »)
OTHERS
admin
RSS1.0
Atom0.3
SPONSORED LINKS
Comment
ムーミンのニョロニョロみたいと
思った方も多かったような。
今年は、もやしかウドに見えました。
一体どう言う大人になるんでしょうね??。
はい 去年も載せました。
今年は出てきた範囲が広がってます。
食べられるのがいっぱいは嬉しいけれどね。
自分ちのお庭から林の中を覗いてるみたいでいいですね。
早速、検索…
シロソウメンタケ(白素麺茸)orシロヤリタケ(白槍茸)みたいです。
区別がつきにくいんだそうです…が、どちらにしてもわかりやすい名ですよね(^^)
https://net1010.net/2015/09/id_12215/
なんだかかわいらしいな!
きのこって面白いです。
愛嬌があるよね?
あるのかもしれないけど
目立たない…
ふとったモヤシくん みたいだね
間違って食べないように>
白素麺茸なんて聞くと食べられるみたい二思っちゃいますね。これは覚えやすくって忘れないわ。
《Hippo様》
山を崩してた団地 のり面も山肌だったのかも。
本当によく観察すると いろんなもの発見できます。
《おっちゃん様》
長さはもやしくらいかな。
えのきの傘のないやつみたいです。
《いちおとん様》
はい いくら食いしん坊でも わからないものには手出しません。ご安心ください。